2025.07.01
令和7年度開山忌記念講演会の動画公開について
唐招提寺のYouTubeチャンネルに、去る6月6日(金)に開催しました開山忌記念講演会の動画をアップロード致しました。
今年度の講師は奈良文化財研究所 文化遺産部 部長 吉川聡 様、演題は「唐招提寺における古文書の調査」です。
どうぞご高覧下さい。
2025.05.25
御朱印料改定のお知らせ
いつも唐招提寺にご参拝頂き、誠にありがとうございます。
令和7年(2025年)6月1日より御朱印料を500円とさせていただきます。ご理解いただきますように、何卒よろしくお願いいたします。
2025.03.17
令和7年御影堂特別公開について
開山忌舎利会の期間中の御影堂特別拝観について、多数お問い合わせを頂いております。本年も昨年と同様、個人の拝観者は予約不可、団体の拝観者(30名様以上)は予約のみの受付とさせて頂きます。
①御影堂内の参拝人数については、1時間あたり、凡そ250名様程度(個人と団体を合わせて)とさせて頂きます。
②受付の方法
【個人】1時間当たり150枚の整理券(日付、時間帯、番号を記載したものですが、予約は出来ません。)を当日配布させて頂きます。南大門で受付された後、世界遺産記念碑付近の御影堂特別拝観受付にて特別拝観料を納めた上で、お一人様一枚ずつ整理券を受け取って頂きます。
通常拝観料と特別拝観料のセット等は用意しておりません。なお、希望者多数の場合は、ご希望の時間以外でのご案内になる可能性もございますが、一旦境内を出て南大門から再度入山頂くことは可能です。ご了承ください。
【団体】30分1コマで、事前予約のみとさせて頂きます。便宜的に、1団体30名以上、50名までとさせて頂きます。(予約は先着順、電話等での受付時間は9時から16時まで。)
③特別拝観の受付時間(最終受付時刻は15時です。団体は15:30が最終受付時刻となります。)
・6/5(木)10時~16時(9時からは献茶式に出席される方のみと致します。)
・6/6(金) 9時~16時(法要のために14時~15時は人数を150人までに制限致します。)
・6/7(土) 9時~16時
④特別拝観料
大人・大学生:1000円 高校生・中学生:400円 小学生:300円
(団体料金の設定はございません。上記の他に別途、通常の入山料が必要となります。)